ギックリ腰は湿布、コルセットだけで大丈夫!?
/
症状から記事を探す
こんにちは。
予防推奨型接骨院、院長の熊倉です。
みなさま、腰痛予防の備えはできていますか?
腰は痛みが出てから何かはじめても遅いです。
元気に身体を動かせるうちに、いまの身体の質を上げて行くことをおすすめします。
腰痛でもコルセットをつけておけば安心。
湿布を毎日、毎週、毎月使っているから大丈夫。これは予防ではありません。
その場しのぎ、対症療法でしかありません。
特にコルセットの長期使用は怠ける筋肉も増えて、体幹が正しい動作を忘れて、筋力低下が進行する恐れがあります。
また、湿布に頼りすぎると、自分の力で治ろうとする「自然治癒力」が、頭と身体から失われてしまいます。
本来、クスリは身体にとって栄養素でもなければ、その成分は解毒などのためにあり、長期間の服用はエネルギーを消費して、疲労物質の蓄積、血行不良、筋力低下を進行させる可能性があります。
さらに足腰を支える力が衰えると、股関節や膝への痛みの連鎖が懸念されます。
当院では、痛みを緩和する施術や再発防止を目的とした整体、運動や栄養面のアドバイスも行っております。
いまのツラい症状はもちろん、将来に備えた予防についても、お気軽にご相談ください。